つわりが終わった1月中旬くらいから、英語を習っていました。
オンラインで、先生は日本人です。
先生のホームページ:http://ivyleague-english.com/
音声、文法理解、繰り返し練習を重視した授業で、基本は自分で毎日勉強して、先生は伴走してくれるという感じです。
録音したスピーチをLINEで送って指導してもらえたり、文法でもなんでもわからないところはLINEで質問し放題で、かなりお得と思います。
まえがきの部分に「日本語と英語のズレの部分にフォーカスしている」と書かれていたことと、実際に中身を読んでみて自分が習得しきれていない文法項目がカバーされていそうだったので、ぜひこの先生に習いたいと思ってはじめました。
履修条件に「レッスンの準備が一日最低1時間出来る方」」と書いてあったため、仕事+不妊治療していたときは無理だったのですが、つわりが終わったあと思い切って履修を申し込みました。
文法が好きな英語学習者の方には、『完全マスター英文法』だけでもオススメです。
文法を勉強し直したいと思って大学受験用の文法書を探したことがあるのですが、どれもピンとこないと思っていたところ、この本は大学受験用とは違う切り口で新鮮でした。
妊娠後期の不調がはじまったので(とにかくあちこち痛い、めまい、息切れ、寝られない)、4月いっぱいで授業はお休みしましたが、産後落ち着いたらまた再開したいです。